-
ファブリック
トロフェオ ワイドストライプの魅力
ネイビー × ブラウンストライプ 落ち着いたネイビーベースに、やや温かみを帯びたブラウンストライプが走る一本。 光の加減でほのかに表情を変えるため、単調になりがちなネイビーに深みを与えます。 クラシックな印象を残しつつも、艶感のある織りが“現代... -
ファブリック
バーズアイ×ストライプの混合柄
ご紹介生地はゼニア生地のエレクタ。 地の柄がバーズアイの織感があるのがわかるのでしょうか? そこに+αで1.5㎝間隔のワイドストライプが入った珍しい柄構成です。 バーズアイの生地はソフトな印象になり、艶も出にくくなるのが一般的ですが、 流石イタリ... -
ファブリック
コーデュロイ生地はセットアップで着回そう
街中でセットアップを着ている人が以前よりも増え、見慣れてきました。 ブラック、ネイビー、グレーのいずれかの色でインナーは8割白のTシャツ。 見慣れていたというよりも飽きてきた人も多いかと思います。 冬のビジカジスタイルのセットアップならコーデ... -
ゼニアについて
リンクボタン
-
ゼニアについて
ゼニア「トラベラー」とは?|出張にも最適な「シワに強い」高級生地
「シワになりにくいスーツを探している」 「移動の多い日でもキレイに着たい」 そんなビジネスマンにおすすめしたいのが、ゼニアのトラベラー(Traveller)です。 ゼニアのトラベラーは、イタリアの高級生地ブランド「エルメネジルド・ゼニア(Ermenegildo... -
ファブリック
ビジカジスタイルのニューノーマル「デニスラ」
デニムスラックスとはスラックスのようにドレッシーな形で素材をデニムにしたもの。 昨今のビジカジスタイルの多様化で様々さな着こなしが増えている。 当店が用意するのはデニム日本一の岡山産の国産デニム生地。 あくまでビジネス用なので青すぎないのが... -
ファブリック
チェック柄スーツに少し慣れてきたら
チェック柄のスーツを手持ちのローテーションで回すのに慣れてきたら、 少し格子の大きさを広く取ってみてはいかがでしょうか。 それでもまだシャドー系がオススメです。 肩に掛けてもそこまでチェックが目立たないのが分かるかと思います。 見慣れたネイ... -
着用シーン別
【グレー×チェック】お洒落の中にある信頼感を演出するには。
「チェック系の柄ってどうしても軽く見えてしまう」 とお悩みの方もいらっしゃると思います。 でもチェックスーツを着てもカッコよくお洒落に着こなしている方もいるのも確か。 この違いはなんでしょうか。 答えは既に出ていて、着こなしているから。 コー... -
ゼニアについて
エルメネジルド・ゼニア秋冬生地ーElecta エレクタ
ゼニア社は、夏物や冬物などシーズンごとにコレクションを用意します。 夏物は涼しく感じられるように生地を薄くし、冬物は暖かくなるように厚くします。 冬物のちょっと手前の厚さの生地に、ゼニアのエレクタがあります。 ゼニアトロフェオと並んで人気が... -
未分類
印象を変えるワイシャツの色柄
前回ご紹介したアイボリーも珍しいですが、今回もなかなか見かけることが少ないお色をご紹介します。 こちらのカーキ×ホワイトストライプ。 これは中々珍しいですし、お洒落なワイシャツになる予感がします。 仕上がったワイシャツがこちら。 ブラウン程濃...
