スーツには高級スーツや既製品のスーツがあります。
しかし、高級スーツと既製品のスーツの違いを知っている人は意外に少ないです。
この記事では、高級スーツをオーダーしたいと考えている人に向けて既製品のスーツとの違いを詳しく解説します。
具体的には生地や縫製、仕立て、フィット感、デザインの特徴などを比較しました。
ぜひ、参考にしてください。
1. 高級スーツと既製品のスーツの違いとは
はじめに高級スーツと既製品のスーツの違いを説明します。
それぞれの特徴を理解しましょう。
1-1 高級スーツとは?
高級スーツに明確な定義はありませんが、主に高級ブランドから販売されているスーツを意味します。
また、高級ブランドのオーダースーツも含みます。
既製品のスーツとは見た目の違いがはっきりわかり、フィット感(サイズ)や生地、仕立て、デザインなどで明確な違いがあります。
既製品のスーツよりも費用は割高ですが身にまとうと着心地のよさがわかるでしょう。
・高級スーツはオーダーメイドで作られることが多い
高級スーツはオーダーメイドで作られることが多く、代表的なオーダースーツは3種類あります。
・パターンオーダー:既製服のなかで体型にあわせて修正する
・イージーオーダー:あらかじめ用意されている型があり、体型に応じて細部を修正する
・フルオーダー:採寸をもとに型紙から作り、仮縫い、調整して仕立てる
価格で比較するとフルオーダーが最も高く、高級スーツのほとんどはフルオーダーでつくられています。
1-2 既製品のスーツとは
一般的なスーツは既製品のスーツであり、量販店などさまざまな店舗で販売されています。
また、ポリエステルなどの合成繊維を使用して海外で縫製されたものが多いです。
価格の安さが魅力ですが、自分の体型や希望にあったスーツを見つけることは難しいです。
2. 価格の違い
スーツの価格は購入場所やブランドにより違いがあります。費用の目安は次のとおりです。
・ショッピングモール:1~2万円
・スーツ専門店:2~7万円
・高級スーツブランド店:5~20万円
・フルオーダーの店:20万円以上
ショッピングモールやスーツ専門店では価格の安いスーツを取り扱っており、高級ブランドの正規店となると費用相場も高くなります。
3. 生地の違い
ここでは、高級スーツと既製品のスーツで生地がどのように違うかを比較します。高級スーツの生地の特徴を理解しましょう。
3-1 高級な生地が贅沢に使われる
高級スーツにはイタリア製やイギリス製、日本製などの高価な素材が贅沢に使われています。
特に天然繊維のウール100%のスーツが多いです。
高級素材を使うことで、手触りや肌触りが抜群によくなめらかに仕上がります。
一方、既製品のスーツの多くは中国産のポリエステルを使用しています。耐久性や価格に優れますが、ベーシックな柄になります。
3-2 一目でわかる高級感
高級スーツの生地は一目で高級感がわかります。
生地に詳しくない人でも、艶の違いを感じられるでしょう。
さらに、手触りや肌触りもよく、着心地が快適です。
ウール100%の生地の場合、生地の艶は原毛の細さを示す毛番手のスペック表記からも知ることができます。
たとえば、「SUPER100’S」の表記は、1gの原毛から100メートルの繊維を作ることが可能という意味です。
数字の部分が大きいほど艶のある繊維となり、上品さが顕著になります。
4. フィット感の違い
高級スーツは自分の体型にあわせられるため、フィット感がよくなります。
ここでは、どのようなフィット感になるのかをわかりやすく解説します。
4-1 自分の体にあうスーツが着られる
高級スーツはフルオーダーがほとんどであるため、自分の体型にフィットします。
そのフィット感は既製品のスーツとは違うものです。
高級スーツは体のサイズを計測してサンプルの着用から微調整するため、自分だけのスーツが完成します。
「スーツを着用した際の見た目はサイズで8割決まる」といわれるほど、その人にあったサイズが大事になります。
4-2 動きやすい快適な着心地
スーツのサイズが自分の体型にあうと、見た目がすっきりするだけではなく動きやすさや着心地もよくなります。
特に腕の上げ下げや階段の上り下りが楽になるでしょう。
動きやすさや着心地のよさは、フルオーダーで細部までサイズの調整が行われ、縫製や芯地などみえない部分の仕上がりがよいからです。
また、立体的に縫製された生地も着心地のよさを向上させます。
5. 縫製・仕立ての違い
縫製とは針と糸で縫いあわせることであり、仕立てとは衣類を作り上げる方法です。
ここでは、縫製や仕立ての違いについて解説します。
5-1 高級スーツは手縫いで丁寧に仕上げられる
縫製には、ミシンなどの機材を使うマシンメイドと、職人の手作業による手縫いのふたつの工程があります。
既製品のスーツはコスト削減のために、ほとんどがマシンメイドです。
しかし、高級スーツは本縫いはマシンメイドで行いますが、それ以外は手縫いで行います。
ボタンホールやステッチも手作業で行われ、丁寧な仕上がりになります。
5-2 立体的に作られる
高級スーツの仕上がりは立体的になることが特徴です。
たとえば、ウエスト部分にくびれがあり、肘の部分も腕にそって作られているため、見た目がよくなっています。
また、肩パッドが立体的に仕立てられることで、腕の動作も楽になります。
一方で既製品は万人にあわせるため、あえて立体感をださず平面的に作られています。
5-3 パーツの量が多い
高級スーツと既製品のスーツでは使われているパーツの数が違います。
一目でわかる箇所では袖ボタンの数、ジャケットのポケットの数が異なります。
既製品のスーツは最低限の個数ですが、高級スーツは飾りボタンが多かったり、上下にポケットがふたつ配置されていたりすることが当たり前です。
パーツの多さから、高級スーツを分解して研究するファクトリーも多く存在します。
5-4 耐久性が高い
高級スーツはパーツが多く、外からはみえない箇所のパーツの使い方が既製品のスーツとは違います。
そのため、2〜3年が着用できる目安といわれる既製品のスーツに比べて、丈夫で長持ちします。
高級スーツの耐久性が高い理由のひとつは、上質な生地が使われていて、丁寧に手作業で縫製されているからです。
製造元が開発した素材、厚み、形状の生地を使うことで、型崩れしにくく長持ちするスーツができます。
6. デザインの違い
高級スーツはデザイン性も既製品のスーツに比べて上質なものになります。
ここでは既製品のスーツと、高級スーツのデザインの違いについて説明します。
6-1 トレンドに左右されず長く愛用できる
ファストファッションの浸透などにより、人々の好みはスピーディーに変化するようになりました。
既製品のスーツはその流れに乗るために頻繁にデザインを変更しています。
そのため、数年で購入したスーツが流行遅れになる可能性があります。
しかし、高級スーツは伝統的でトレンドに左右されないスタンダードなデザインがほとんどであり、長期間愛用することが可能です。
6-2 フルオーダーなら自分好みにアレンジできる
既製品のスーツは店頭に並べてある種類のなかから、自分の好みのスーツを選びます。
しかし、既製品のスーツは平均的な体型をもとにして作られ、デザインも限られているため、そのなかから自分の好みのスーツを選ぶことは難しいです。
一方、高級スーツのフルオーダーは、素材や型紙、襟型、カフス、ポケットなどを自分の好みにアレンジできます。
7. 既製品のスーツのメリット・デメリット
ここでは、既製品のスーツのメリットとデメリットを説明します。
既製品のスーツの主なメリットは価格の安さです。
7-1 価格の安さが魅力
既製品のスーツは価格の安さが魅力であり、オーダーメイドと違ってすぐに着用することが可能です。
ところが、サイズや色の違いでしか選べず、個人の体型は考慮されていません。
標準体型に合わせて生地を裁断するため、着用者の体型変化にも対応しにくいです。
8. 高級スーツのメリット・デメリット
ここでは、高級スーツのメリットとデメリットを説明します。
既製品のスーツとの違いを簡潔におさえましょう。
8-1 自分に似合うスーツが手に入る
高級スーツはオーダーメイドのため、自分に似合うスーツが手に入ります。
状況や希望のヒアリング、体型にあわせた採寸などにより、細部までこだわることが可能です。
流行に左右されず長く愛用できるデザインですが、クラシカルで伝統的だとデメリットに感じる人もいます。
9. 高級スーツを見分ける方法
高級スーツを見分ける際は、ラペルや腕部分が体型にあわせてしっかりとカーブしているかをみてください。
特に肩周りに丸みのある立体の形はオーダーメイドでしか作ることができません。
既製品のスーツはさほどカーブしていないため、見極めは難しくないでしょう。
10. 高級スーツの注意点
高級スーツは注文してから仕上がりまで1カ月前後かかるため、早めに注文するようにしましょう。
ただし、2着目以降の注文は店舗に採寸データなどが残るため、体型に変化がなければ生地やデザインなどを選ぶだけでオーダーが可能です。
まとめ
高級スーツは高級ブランドから販売されているスーツ、もしくはオーダーメイドのスーツです。
価格だけではなく、生地やデザイン、フィット感など多くの要素で既製品のスーツとは違いがあります。
また、細かな部分にもこだわることが可能で、自分だけのスーツに仕上がります。
スプレーモは仮縫いつき高級フルオーダースーツ専門店です。
イタリアのゼニア生地に特化しており、上質な一着に仕上げています。ご興味のある人はe-bookのダウンロード、もしくは来店予約からお気軽にご相談ください。