「学会でスーツを着ることになったけど、どんなものを選べばいいかわからない」
「サイズ感も色も、そもそも合ってるのか自信がない」
そんなご相談を、私たちはこれまで多くの医師のお客様からいただいてきました。
普段は白衣でお仕事をされる皆様にとって、スーツは「非日常の装い」。
だからこそ、必要なときに迷わず着られる一着があると心から安心できます。
1. まず1着目に選ぶのは「どこで着ても恥ずかしくないスーツ」

学会、発表、パーティー、結婚式、表彰式…。
医師というご職業でもスーツを求められる場面は意外と多いものです。
そうした時に自信を持って着られる一着として、当店がご提案しているのが、
ネイビーやチャコールグレーの無地
ゼニアの「トラベラー」など、しわに強く実用性の高い高級素材
この組み合わせです。
生地の質感・色味・着心地のすべてが自然に上質さを伝えてくれるため、
「スーツに詳しくない」という不安も、このスーツを着た瞬間に消えていきます。
2.「どれを選べばいいか分からない」方へ
色や柄、サイズ感、ネクタイまで、お医者様がすべて自分で判断するのは難しいですよね。
ご安心ください。
私たちは、そんなお悩みを「最初のヒアリングから仕上がりまで」すべてお任せいただくことを前提にご対応しています。
「何をどうすればいいか分からない」という状態でも大丈夫。
ご要望やシーンに合わせて、ゼロからのご提案が可能です。
3. スーツに不慣れな方ほど「本物」を選んでほしい理由

「とりあえず安くて無難な既製スーツで済ませよう」
そうお考えになる方もいらっしゃいます。
けれど、スーツを着慣れていない方ほど、
スーツを着たときの印象の差が大きく出てしまうのが現実です。
だからこそ、最初の一着にふさわしいのが、ゼニアの高級生地を使ったオーダースーツ。
なかでも、
ゼニア「トラベラー」しわに強く、疲れにくい
ゼニア「トロフェオ」艶やかでしなやか、華やかな場に最適
ゼニア「15ミルミル」極細繊維の柔らかさと圧倒的な上質感
これらは世界中のビジネスパーソンから支持を得ている生地で、
ゼニアを扱う店は数あれど、この3ラインすべての生地を常備している店舗は限られます。
「せっかく作るなら本物を!」
「どこへ行っても恥ずかしくない1着を!」
そんな思いにお応えできるのが、私たちスプレーモです。

4. ジャケットスタイルのご提案も可能です
学会やパーティーが増えてきたタイミングで、印象を変える2着目として
ウインドウペーンなどの柄物
明るめネイビー
より軽やかな素材感のスーツやジャケット
をご提案することもあります。
また、カジュアルな学会や講演には、
ネイビージャケット+グレースラックスの定番ジャケットスタイルもおすすめ。
こちらもゼニア生地で仕立てることで、落ち着いた品の良さが際立ちます。
6. 最後に
お医者様にとって、スーツはたまにしか着ないからこそ「これさえあれば大丈夫」という1着があると安心です。
そして、わからないことはすべて私たちにお任せください。
ご相談だけでももちろん構いません。
スーツが苦手な方こそ、私たちの出番です。
「この店で頼んで良かった」と思っていただける一着をご提案いたします。
スプレーモ銀座店
中央区銀座6-7-16. 岩月ビル4階