ここが違う!意外と知らないセットアップとスーツの違い

ここが違う!意外と知らないセットアップとスーツの違い

スーツとセットアップスーツの違い

近年よくショップや雑誌でも見かける言葉“セットアップ“

ショップでもセットアップと書かれたコーナーが目立つようになりました。

パッと見スーツと一緒だけど何が違うの?

着方が変わるのかな?

仕事に着ていく事が出来るのかな?

今回はそんな気になるセットアップとスーツの違いについて解説していきます。

1. セットアップとは?

セットアップスーツとは?

セットアップとは上着とパンツが同じ生地で作られているモノを指します。

最近では色々なタイプのセットアップがありますが、ジャケットとスラックスのセットアップが一般的です。

2. セットアップとスーツの違い

スーツとセットアップは大きく4つの違いがあります。

・作りの違い

・売り方の違い

・印象の違い

・着るシーンの違い

ジャケットとスラックスのセットアップはスーツと一見同じように見えますが、様々な違いがあるので、それらを抑えてセットアップを正しく着こなしましょう。

2-1  セットアップとスーツの作り方の違い

スーツとセットアップスーツの作りの違い

セットアップとスーツではまず作りが異なります。

スーツは一般的にウールとポリエステルで作られるのに対し、セットアップにはそれらに加えナイロンやコットン、リネンといったカジュアルな素材で作られたものも存在します。

セットアップスーツの肩綿

多くのセットアップは通常スーツのジャケットに使われる芯や肩パットを抜いた写真右のアンコンと呼ばれる仕立てが多いです。

肩パットなどが省かれるとカッチリし過ぎず軽快に見せる効果があります。

セットアップスーツのアウトポケット

他にもジャケットポケットが外付けだったり、スラックスにドローコード(※ウエストを縛る紐)が付いているなどカジュアルなディテールがあることが多いのもセットアップの特徴です。

2-2   スーツとセットアップの売り方の違い

スーツとセットアップスーツの販売方法

セットアップは上下別で売られていることが多いです。

これは上下をそれぞれ単品で使用することを想定しているからです。

対して、一般的なつるしのスーツは上下セットで購入します。

百貨店などでは上下別のサイズでスーツを購入することが出来る場合もありますが、

これは上下別で着用しても良いというわけではないので注意しましょう。

2-3   スーツとセットアップの印象の違い

スーツとセットアップスーツの印象の変化

セットアップとスーツでは着た時の印象が全く異なります。

セットアップはキレイめな印象ですが、フォーマルではありません。

スーツはカッチリしているので誠実な印象ですが、カジュアルではありません。

ちょっとしたランチにスーツでは堅苦しいですし、キチンとしたお仕事でセットアップを着ていては自分の誠実さが相手に伝わりません。

セットアップとスーツは印象が異なるので、お互いの代わりに着ることは出来ないということです。

2-4   スーツとセットアップの着用シーンの違い

スーツとセットアップスーツを着るシーン

セットアップは通常カジュアルなシーンで着用します。

お仕事の「ビジネスカジュアル」レストランやパーティーの「スマートカジュアル」近年流行中の「カジュアルウェディング」といったスタイルで主に活躍します。

こういった場ではカジュアル感を演出できるのがセットアップのスーツにはない魅力です。

セットアップスーツがダメな場面

しかし、セットアップが不向きなシーンも存在します。

ビジネスカジュアルのお仕事でも、会社を代表してのご挨拶やプレゼン、取引先への謝罪などキチンとした印象が求められる場合はスーツを着用しましょう。

結婚式の2次会での服装

結婚式の2次会などでもセットアップは注意が必要です。

「平服でお越しください」と招待状に書いてあっても、セットアップを着てOKというわけではないので、会場や一緒に参加する人を加味しての着用が鉄則です。

セットアップは軽快でカジュアルな印象がウリですが、それが逆効果になることもあるということは覚えておきましょう。

まとめ

いかがでしょうか。セットアップとスーツは形こそ似ていても、全くの別物ということがお分かりいただけたでしょうか。

作りの違い

・売り方の違い

・印象の違い

・着るシーンの違い

この4つに注意してお洒落なセットアップスタイルを楽しみましょう。

 

オーダースーツとオーダースーツ店舗の選び方

Back To Top